いいじま手打ち蕎麦の会

第1回飯島町環境フェアに出店しました

トピックス

記念すべき第1回目となるいいじま環境フェアに出店しました。このイベントはミヤマシジミをシンボルとする生物多様性の保全・回復を目指した「ネイチャーポジティブ」と地球温暖化対策としての「カーボンニュートラル」を2つの軸として、それぞれの講演に加えて、町内外で活動する多様な団体・事業者による展示・体験もあるという、1日がかりのイベントです。

会場となった飯島町文化館では、関係者あわせて200名ほどが来場され、屋外の寒さを吹き飛ばすくらい賑わいを見せていました。大ホールでは午前も午後も、飯島町親善音楽家の竹下正登先生が代表を務めるオリジェム・フルートアンサンブルさんによる、「組曲飯島」のうちの2曲「山への賛歌」と「ミヤマシジミ命の舞」の演奏がありました。

来場された皆さんは「環境」を学びつつ楽しめたのではないでしょうか。蕎麦の他、おやき、五平餅も出店していましたが、全て完売したようで、来場者の皆さんのおなかも心も満たされるとても良いイベントだったと思います。こうしたイベントを積み重ねていくことで、自然環境の大切さを感じてもらい、行動に移す方が増えていくことを願っています。(以上多くの内容を「みやましじみ里の会」HPから抜粋させていただきました。)

2025/2/1 熊谷

公開日2025/02/14
いいじま手打ち蕎麦の会